仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER 感想

f:id:goshika:20190522150943j:plain

オススメ度:ライダーファンは必見


平成も令和になるので、平成ライダーも総決算

普通の映画やエンドゲームと比べちゃうといけませんが、ここ近年のライダー映画の中ではバツグンに面白いです


この映画もクリアしないといけないことがありまして

・現行のジオウと前のビルドとの共闘

平成ライダー20周年の大集合

さらにライダー映画のお客を大きくわけると

・ちびっこ

・その保護者

・特撮ファン

やらなきゃいけないことをクリアしつつ多様な観客を満足させなきゃいけませんから結構ライダー映画は難しいんです


アベンジャーズと違うのは、各作品のつながりはユルいことと

タイムスリップ、パラレルワールドはほぼ毎回のことで新鮮味はないことです

さらに今作はメタ構造までぶち込まれるので相当難解な設定となります


これもありがち展開ですが、冒頭から主人公たちがよくわからない状況に陥り、観客も訳がわからないまま始まるパターンです

そして最後までよくわからないのがお約束です


しかしながら、前作の平成ジェネレーションFINALでは設定を一生懸命説明しようとしてモタモタしたあげく説明できてない感じでしたが、

今回のFOREVERではジオウや電王の設定とビルドの後半の展開を引用しつつ説明は最低限に抑えられていてよかったです

結局説明したところで辻褄はあわないのでそれは「なんか不思議なこと」でさっさと片付けるのは大いに賛成です

あとコレは個人的な意見なんですが、子役がでるライダー映画は駄作が多いというのもありまして

子ども向けだからと安易に子どもをストーリーに組み込むとかえって子どもの観客はノレないというのがあります

実は子どもたちは大人以上にヒーローに投影してみてるので、劇中に等身大の子どもがでると投影先がぼやけて集中できなくなり劇場内で飽きだす傾向にあります

今回はストーリー上のギミックとして機能していますし、親目線ではグッときますので子役の登場はプラスになっています


ストーリー序盤は状況不明、子役登場とダメな予感がガンガンなんですが、後半にかけて徐々に上がり

平成ライダーの締めくくりにふさわしい作品です



※以下、ネタバレ


電王の登場から作品のトーンが変わります、どんどん勢い任せでテンポがあがって楽しいです


佐藤健の登場はファンサービスとしては満点ですがストーリー的には蛇足です


よかった点はシンゴ君がお兄ちゃんらしく振舞うところ

気になる点は、ワタル君が公園にころがるグリスを放置して帰宅した違和感


あと、敵役の演技が存在感あってよかったです

いつものことですが、敵の最終目的と計画がどこまで予定通りなのかサッパリでした

でも、敵キャラが長々野望を演説して、結果何がしたいかわからないパターンよりはマシです


大集合もわりと頻繁に集合してるので特別感でるかなと思いきや、声をオリキャスで新録したり、アーカイブから引用したりと特撮ファンは大満足の出来でした